大河ドラマ『べらぼう』で主演を務めている横浜流星さん。
そんな横浜流星さんの名前を世間に轟かせた作品と言えば『列車戦隊 トッキュウジャー』です。
横浜流星さんご本人も「この作品が自分の役者人生の原点」と話しています。
トッキュウジャーで横浜流星さんは、得意の空手アクション&けん玉を披露し、さらに女装シーンにまで挑んでいます!
初期の初々しい横浜流星さんを知りたい方には必見の作品!
いったいどんな作品なのか、横浜流星さんにまつわるエピソードと併せてご紹介します。
Contents [hide]
横浜流星トッキュウジャー『役者人生の原点』特撮ドラマ
横浜流星さんの初期のドラマの代表作品といえば『列車戦隊 トッキュウジャー』です。

横浜流星さんが出演した『烈車戦隊トッキュウジャー』は、2014年から2015年にかけて放送されていた特撮テレビドラマです。
- ドラマ作品名:烈車戦隊トッキュウジャー
- 放送期間:2014年2月16日から2015年2月15日まで
- チャンネル:テレビ朝日系列・毎週日曜7:30 – 8:00
列車や鉄道をモチーフとした戦隊モノで、1年間で全47話が放送されました。
横浜流星さんは「この作品(トッキュウジャー)が自分の役者人生の原点」と話しています。
高1の頃は友達とやんちゃして
高2からは仕事に捧げていました
トッキュウジャーでこの世界で生きていこうと決めました
この作品で芝居の面白さにも気づいたし
トッキュウジャーが自分にとっての原点です
俳優を続けようと思えたのは、トッキュージャーの影響だったんですね。
横浜流星トッキュウジャー4号時代は何歳?年齢は10代

特撮テレビドラマ「トッキュウジャーが役者人生の原点」と話す横浜流星さん。
そんな横浜流星さんのプロフィールをご覧ください。
- 名前:横浜流星(よこはま りゅうせい)
- 生年月日:1996年9月16日
- 出身地:神奈川県
- 星座:おとめ座
- 血液型:O型
- 趣味:音楽鑑賞
- 特技:極真空手
トッキュウジャーの撮影は2013年〜2014年の頃です。
2013年〜2014年といえば、横浜流星さんが高校2年生〜高校3年生の時期。
横浜流星さんのトッキュウジャー4号時代の年齢は、満17歳〜18歳ということになります。
高校生時代の横浜流星さん、なんだかとても初々しいですね。
横浜流星トッキュウジャー4号ヒカルは何色?カラーは緑

横浜流星さんが演じたのはヒカリ役。変身後はトッキュウ4号(声出演)となります。
横浜流星さんが演じたトッキュウ4号のイメージカラーは『緑』です。
トッキュウ4号ヒカリのキャラクターはというと…

- けん玉片手に常に冷静な判断を行うクールガイ。
- けん玉探偵ヒカルと名乗り、変身するとトッキュウ4号に。
- どんな武器も自在に操るテクニックに優れ、気分が乗ればライトに次いで戦闘能力が高い。
- 気分屋でちょっとわがまま。自分の欲望に忠実なタイプ。
ライトは志尊淳さんが演じるトッキュウ1号(赤)。
ヒカリは主役に次ぐ戦闘能力を持つクールガイなキャラ設定でした。
横浜流星トッキュウジャー4号の変身シーンが格好いい!

横浜流星さんの変身シーン、見てみたいですよね?
変身シーンの動画がありましたので貼っておきます↓
日曜日に配信された烈車戦隊トッキュウジャーの変身&名乗りシーン
志尊淳がレッド役
横浜流星がグリーン役
関根勤が司令官役
待ってました
pic.twitter.com/QBwdpCGT1C
— ア⃠ヤ⃠パ⃠ン⃠8⃠ (@a814conan) February 26, 2024
【引用元:X】
ヒカリからトッキュウ4号に変身する横浜流星さん、かっこいいですよね!
トッキュウジャーで横浜流星さんは
得意の空手アクションや、けん玉を披露し、さらに女装シーンにまで挑んでいます!
初期の初々しい横浜流星さんを知りたい方には必見の作品です!
横浜流星トッキュウジャーおすすめシーンを紹介
横浜流星さんが出演した『烈車戦隊トッキュウジャー』は全部で47話。
横浜流星ファンなら「少なくともこの回は必見!」という神回があります。
次は、おすすめの回(駅)をいくつかご紹介します。
おすすめ①空手アクション『第33駅』
トッキュウジャーの空手シーンで必見となる神回は第33駅です。
横浜流星さん演じるヒカルは、変身不能の状況下でアクションシーンを繰り広げます!
敵をめがけてビルの最上階へ登っていき、兵隊をバッタバタとなぎ倒していくアクションはシビれるほどかっこいいです。
33駅の横浜流星さんはとにかくキレキレで、志尊淳さんと共に激しいアクションを披露しています。
実は志尊淳さんも、横浜流星さんと同じく空手経験者なんだそうです。
別の回(駅)では、二人並んで空手の型を披露するシーンもありました。
夜な夜なトッキュウジャーtime
流星くんの空手はかっこよき#トッキュウジャー#横浜流星 pic.twitter.com/JCh3MigXez
— ★むつ★ (@sqwkfrlTMjSjott) April 28, 2019
【引用元:X】
必見は第33駅ですが、他にも24駅、43駅もおすすめです。
おすすめ②メイド女装『第20駅』
横浜流星さんはトッキュウジャーで、女装シーンにもチャレンジしています。
今となってはあまりに意外なんですが…
この頃はとにかく何でも挑戦していた時期なのかもしれません。

本人は嫌がってましたけど、個人的には結構似合ってて可愛いと思います。笑
おすすめ③けん玉探偵『第14駅』

ヒカリがけん玉探偵として活躍する第14駅もおすすめです。
探偵キメゼリフも光ってますね!
みなさ~ん今日はレシピストの件でザワザワしましたね
けん玉探偵ヒカリ見て癒してね
#横浜流星 #トッキュウジャー #ヒカリ #トッキュウ4号 #レシピスト #資生堂 #戦略間違ってる pic.twitter.com/a19Hxkk2jX
— _(っ’o’c)_ひろ
yujintaigalovely (@yujintaigalove1) July 15, 2019
【引用元:X】
実は横浜流星さんは、以前から兄弟でけん玉をやっていたんだとか。
そのため初めて台本をみたとき、ヒカリの特技がけん玉という設定だったことに驚いたそうです。
脚本家の説明では、幼少期のヒカリは皆と離れて一人遊びをしていることが多いため、けん玉を持っている設定なんだとか。
偶然にもヒカリの特技がけん玉だった、ということのようですね。
当時の横浜流星さんはとにかく一生懸命。
2014年1月26日の記者会見では「速攻でけん玉を買いに行った」と明かしていました。
僕と違ってクールで、僕と違うんですごくむずかしいですけど、だいぶキャラがつかめてきたなと思っています。
ヒカリの特技でけん玉をやっているんですけど、話を聞いて、速攻でけん玉を買って練習して、いまは大分できるようになってきました。現場で暇さえあればけん玉をやってます。
なんでも弟さんがけん玉が得意なので、横浜流星さんは弟さんに教わりながら自宅でけん玉を練習したそうです。
撮影中もずっとけん玉を練習してい横浜さん。その姿勢についてライト役の志尊淳さんは「とても熱心です」コメントしています。
当時のはにかむ様子の横浜流星さんの映像が残っています。
当時の記者会見の映像がこちらです↓
#トッキュウジャー #新番組制作記者会見 #横浜流星 の初々しさたるや…
「(けん玉)結構だいぶできるようになってきてぇ(ドヤッ)(キラッ)」
「けん玉を得意でやっているけんだ…(違…フルフル)けん玉を得意でやっているヒカリを」
「頑張らないと、ダメなんで…頑張ります!」が3大ツボ。 pic.twitter.com/IC1Uxa6nNH— Minori (@minoring1112) May 15, 2020
【引用元:X】
緊張しているのか、途中で何度も噛みながらコメントしているのが初々しいです。
ライブツアーでは、すっかり人前でもけん玉を披露できるようになっていました。
トッキュウジャー ファイナルライブツアー2015④
撮影中チャレンジした事 : けん玉
1発でけん先に入れちゃう本番に強い男
「はぁ…良し
」←安心したのがバレバレ
そこがまた可愛い〜#トッキュウジャー #横浜流星 pic.twitter.com/CXEE4FV0IX
— momo (@cantystarangel) May 19, 2020
【引用元:X】
トッキュウジャー4号ヒカリのけん玉シーンも必見です!
横浜流星トッキュージャー時代【まとめ】
横浜流星さんのトッキュージャー4号時代について紹介しました。
トッキュージャーが俳優の原点と語る横浜流星さん。同作品の中では特技の空手を余すことなく披露しています。
トッキュージャーに出演し、子供だけでなくママたちのハートもキャッチ。今では多くの賞を受賞する俳優さんとして大活躍しています。
ヒカリ時代から応援しているファンも嬉しいことでしょう。